むし歯

診療案内01_むし歯
  • 歯が痛い
  • むし歯が再発した
  • 歯の一部が黒くなっている

初期のむし歯は経過観察だけですむことがありますが、進行してしまうと治療が必要です。治療期間の短縮や治療費用を抑えるためにもなるべく早く治療を始めましょう。歯の治療を繰り返すと歯が次第にもろくなるため、むし歯の原因を突き止めて改善するアプローチによって再発を防ぐことが大切です。
また、当院では患者さまの不安や緊張を軽減するため、痛みをできる限り抑えた治療を心がけています。麻酔の際は、まずジェル状の薬剤を塗布して歯ぐきの感覚をなくし、表面麻酔がしっかり効いてから体温に近い温度に温めた麻酔液を痛みの少ない電動麻酔器で注入します。2〜3回に分けて時間をかけて注入することで徹底的に痛みを抑えることに注力しております。治療中の痛みが気になる方は、どうぞお気軽にご相談ください。

診療案内01_むし歯 コラム01_なるべく削らない治療法「ドックベストセメント」

なるべく削らない治療法
「ドックベストセメント」

一般的に進行したむし歯を治療する場合は、歯を削ったり神経を抜いたりする必要があります。しかし、神経を抜いた歯は寿命が短くなるとされ、将来的には折れたり抜け落ちたりする可能性が高まります。
そこで「歯をなるべく削らないむし歯治療」として、歯の寿命を伸ばすことが期待されているのが「ドックベストセメント治療」です。
感染した部分にドックベストセメントという歯科用のセメントを置いて、その上から詰め物・被せ物を装着します。ドックベストセメントに含まれる鉄(Fe)イオンと銅(Cu)イオンの殺菌力によって感染箇所の無菌化が期待できるため、歯を大きく削る必要がなく、痛みもほとんどありません。
歯を少しでも長く残したい方や、痛みの少ない方法で治療したいという方はお気軽にご相談ください。

「ドックベストセメント」はアメリカで開発され普及している製品ですが、日本ではまだ認可されていないため自由診療です。

未承認機器・医薬品に関する
注意事項について

医薬品医療機器等法上の承認:未承認

国内承認医薬品等の有無:類似製品は販売されておりません。

諸外国における安全性等に係る情報に関して:ADA(アメリカ歯科医師会)において公的機関の検査・許可を受けている薬剤で、アメリカでは一般的に用いられており、重大な副作用についての報告はありません。

根管治療(歯内療法)

診療案内02_根管治療(歯内療法)
  • むし歯が神経まで進行した
  • 歯の根の治療が
    なかなか終わらない
  • 過去に抜歯だと診断されたが、
    できるだけ歯を残したい

根管治療とは歯の根の中にある管の治療です。むし歯が進行して歯の根っこにまで感染が広がると、炎症が起こり強い痛みを伴います。根管治療では感染した神経を取り除き、管の中を殺菌・消毒してから薬剤を詰めて密閉することで無菌状態に近づけます。

診療案内02_根管治療(歯内療法) コラム01_拡大鏡を用いた精密な治療

拡大鏡を用いた精密な治療

歯はとても小さく、肉眼で捉えられる範囲には限界があります。特に根管は直径1mm足らずと非常に細いため、肉眼で治療しようとするとどうしても経験や勘に頼らざるをえません。
当院では精密な治療を行うために、患部を拡大できるメガネ型の拡大鏡を使ってしっかりと確認しながら治療を行っています。
患部を取り残すリスクを低減できるので、再治療の可能性も低くなります。そのほかむし歯の取り残しや削りすぎを防ぐことにも役立ち、負担を抑えた的確な治療が可能です。

歯周病

診療案内03_歯周病
  • 歯磨きすると血が出る
  • 食べ物がうまく噛めない
  • 朝起きると口の中がネバつく

日本人の歯を失う原因の1位は歯周病です。
歯ぐきや歯を支える周辺組織が、細菌によって炎症を起こす病気です。歯ぐきの炎症から始まり、進行すると顎の骨が溶けて歯がしっかり支えられなくなるなど、さまざまなトラブルを引き起こします。
さらに、細菌が原因で誤嚥性肺炎や糖尿病、心臓病、脳梗塞、認知症などの深刻な病気を引き起こしたり悪化させたりすることが明らかになっています。
歯周病の治療で大切なのは定期検診とクリーニング、そして毎日の丁寧な歯磨きです。もし気になる症状がある場合は早めに受診しましょう。

入れ歯(義歯)

診療案内04_入れ歯(義歯)
  • 入れ歯を作りたいが、
    はじめてで不安
  • 入れ歯を直したい、調整したい
  • 入れ歯の相談をしたい

歯を失ってそのままにしていませんか?
入れ歯などで抜けた部分を補わずにいると、かみ合わせのバランスが乱れて、むし歯や歯周病などお口の中のさまざまなトラブルを引き起こします。
患者さまごとにお口の状態は異なりますので、患者さまのご希望にしっかり耳を傾け、お口にぴったりの義歯を製作いたします。当院では、保険適用のプラスチック製入れ歯から自由診療の機能性にすぐれた入れ歯まで幅広く対応しており、患者さまのご希望やご予算に応じたものをご提案することが可能です。他院で製作した義歯の調整も承っておりますので、お気軽にご相談ください。

診療案内04_入れ歯(義歯) コラム01_目立ちにくくズレにくい入れ歯「スマイルデンチャー」

目立ちにくくズレにくい入れ歯
「スマイルデンチャー」自由診療

「スマイルデンチャー」とは、金属のバネを使わない入れ歯「ノンクラスプデンチャー」の一種で、非常に薄くて軽いため違和感が少ないことが特徴です。装着する際にはカチッとはまる感覚があり、しっかりと固定されるのでズレにくいというメリットがあります。
また、歯ぐきに似た色のナイロン製の樹脂で固定しているので、金具が目立って恥ずかしい、食事のときに痛むといったお悩みを解消することもできます。
自由診療となるため、保険適用の入れ歯に比べると費用はかかりますが、快適性や審美性に優れるため、入れ歯のご使用に不安を感じる方におすすめです。

自由診療です。

壊れた場合の修理・調整が難しいことがあります。

歯科口腔外科

診療案内05_歯科口腔外科
  • 口周りをケガした
  • 舌が痛い、痺れる、
    違和感がある
  • 口の中のできものが気になる

歯科口腔外科は歯と歯ぐきだけではなく、顎や舌などお口に関するすべての症状を診察できる科目です。お口周りは身体全体の健康にも影響を与えます。快適な生活を送るためにもなるべく早く治療を始めましょう。
当院の院長は、大学病院の口腔外科分野において6年間診療に従事した経験があり、口腔内の粘膜なども含めた幅広い診療に対応することが可能です。
歯科口腔外科では、出血を伴う手術が行われることが多いため、有病の患者さまには健康状態を考慮しながら症状の改善をめざします。「口の中にできものができた」「口をケガした」など気になる症状がある場合は早めのご来院をおすすめします。

親知らず

診療案内06_親知らず
  • 親知らずが腫れた
  • 親知らずが生えてきた
  • 親知らずの生え方が難しい

親知らずは他の永久歯よりも遅れて、一番奥に生えてくる歯のことです。親知らずが横や斜めに生えると、歯と歯の間にすき間ができて炎症を引き起こし、激しい痛みや膿が出ることもあります。
当院の院長は歯科口腔外科で研鑽を積んでおりますので、難しい生え方をしている親知らずのほか、前歯の歯ぐきに埋まった状態で真横に向かって生えた歯(埋伏歯)など、親知らず以外の抜歯もおまかせください。CTを用いて検査してから安全性に配慮して抜歯いたします。

顎関節症

診療案内07_顎関節症
  • 口を開くと顎やこめかみが痛い
  • 口が大きく開かない
  • 口を動かすとポキポキ、
    ジャリジャリと音が鳴る

顎の関節が鳴る、口の開閉が困難、などの症状が現れる顎関節症は、生活習慣・ストレス・外傷などが原因とされています。顎の不調が重症化すると関節が変形し、場合によっては外科手術が必要になることもあります。
当院ではこうした症状を緩和するために、マウスピースを使って顎関節や筋肉への負担を軽減する治療や、無理のない範囲で口を開いて関節の動きを良くするストレッチ「開口訓練」などもご提案可能です。
患者さまによって症状はさまざまですが、当院ではお一人お一人に合わせた治療方法のご提案が可能です。お口や顎に違和感がある場合は自己判断せずに、歯科医院を受診して適切な治療を受けましょう。

診療案内07_顎関節症 コラム01_顎関節症の理学療法「開口訓練」

顎関節症の理学療法
「開口訓練」

開口訓練は、顎関節の柔軟性の向上や、顎の周りの筋肉のバランスを整えるために行う理学療法です。1日に数回、痛みの出ない程度で口を開ける動作をご自身で行っていただきます。
セルフトレーニングには、動きが悪い箇所の動きを回復させる訓練、硬く固まった筋肉を緩める訓練、筋肉の耐久力を増加させる訓練などがあります。
痛みが強い場合は鎮痛剤を使って症状を抑える場合もありますが、顎関節付近の血流改善をうながすマッサージや温湿布を取り入れるなど、当院では症状に応じて、さまざまな治療法でアプローチいたします。

歯ぎしり・食いしばり

診療案内08_歯ぎしり・食いしばり
  • 朝起きると顎が痛い、
    重い感じがする
  • 就寝中の歯ぎしりを指摘された
  • 日中、無意識に歯を
    食いしばっている

就寝中に歯ぎしりをしたり、起きている間も無意識に歯を食いしばっていることはありませんか?
歯ぎしりを長く続けると、歯がすり減ったり摩耗することによって、かみ合わせが悪くなるといったトラブルを引き起こすことがあります。そのため癖だからと放置せずに治療することが大切です。
こうした症状を和らげるために、患者さまのお口に合わせてお作りする透明なマウスピースを用いて治療を行います。眠っている時や日中の決まった時間に装着していただくだけですので、歯ぎしりや歯の食いしばりでお悩みの方は一度ご相談ください。

小児歯科

診療案内09_小児歯科
  • 子どもがむし歯をくり返す
  • 乳歯のむし歯を防ぎたい
  • 学校の検診で
    むし歯が見つかった

乳歯は永久歯よりも弱く、むし歯が進行しやすいことが特徴です。また、乳歯のむし歯を治療せずに放っていると、将来的に永久歯に悪影響を及ぼす可能性もあります。気になる症状がある場合はお早めにご来院ください。
当院はお子さまの気持ちに寄り添って治療を進めることを大切にしています。まずはしっかりとコミュニケーションをとって歯科医院に慣れてもらい、自ら口を開いてくれるまで時間をかけて対応いたします。
大人になっても歯科医院に通ってお口の健康管理を続けられるよう、お子さまに苦手意識を植え付けないよう心がけております。

診療案内09_小児歯科 コラム01_キッズスペース完備、お子さま連れでも安心してご来院ください

キッズスペース完備、
お子さま連れでも安心して
ご来院ください

お子さまに待ち時間を楽しく過ごしていただきたいという思いから、待合室にはキッズスペースをご用意いたしました。診療の前後などに、どうぞご自由にご利用ください。
またパウダールームにはおむつ交換台を設置し、院内はベビーカーでも移動しやすいバリアフリー設計です。お子さま連れの方も安心してご来院ください。院長は3人の子どもを育てる母親でもあり、保護者の方に寄り添った診療をご提供できるよう努めております。

予防・クリーニング

診療案内10_予防・クリーニング
  • むし歯・歯周病から
    歯を守りたい
  • お口から全身の健康を守りたい
  • 一生涯自分の歯で
    食事を楽しみたい

お口の健康を保つには「病気になる前に予防する」ことが基本です。当院では、予防・クリーニングとしてむし歯や歯周病を予防するための治療やケアを行います。
適切な歯磨きの習慣を身につけ、定期的な歯科検診やプロの手によるクリーニング、歯質を強くするフッ素塗布なども取り入れながら、お口の健康を守っていきましょう。

診療案内10_予防・クリーニング コラム01_定期的な予防ケアでいつまでも健康なお口に

定期的な予防ケアで
いつまでも健康なお口に

当院では、3〜6ヶ月ごとを目安にご来院いただき、定期検診やクリーニングを受けていただくことをおすすめしています。日々のケアでできるだけ汚れを落とし、歯ブラシでは落としきれなかった歯垢や歯石は歯科医院で徹底的に除去して、いつまでも健康なお口を維持しましょう。
クリーニングの際には、歯ブラシや歯間ブラシなどの使い方も丁寧にお伝えいたします。とはいえ正しいメンテナンスの方法を身につけるには、時間がかかるものです。定期的にご来院いただくことで磨き残しが多い部分などをご一緒に確認しながら、ご自身でも効果的なケアができるようサポートさせていただきます。

矯正歯科・小児矯正歯科自由診療

診療案内11_矯正歯科・小児矯正歯科
  • 歯並びをきれいにしたい
  • 口元の見た目をよくしたい
  • 子どもの歯並びが気になる

矯正治療の主な目的は歯の位置や顎の骨を整えて「バランスのとれたかみ合わせ」と「美しい歯並び」の両方を実現することです。整った歯並びは見た目の美しさだけでなく、ケアがしやすいことからむし歯や歯周病の予防になるというメリットもあります。
当院ではセファログラムというレントゲンを使って頭部と顔面も撮影し、「顔」という全体的な視点から歯や顎の位置を分析しています。これにより、かみ合わせや歯並び、お子さまの場合は骨の成長度合いなども総合的に分析することが可能です。
矯正治療は幅広い年齢層の方に対応しておりますので、お子さまから大人の方までお気軽にご相談ください。

自由診療です。

歯の動き方には個人差があります。

審美治療自由診療

診療案内12_審美治療
  • 白い詰め物・被せ物にしたい
  • 銀歯による
    金属アレルギーが気になる
  • 歯の欠け、大きさ、すき間を
    きれいに整えたい

口元の印象はお顔全体に大きな影響を与えます。
当院では外見の美しさだけでなく「噛む」「話す」などお口の機能面も重視しながら、自然で健康的な状態をめざしています。
患者さまのお悩みやお口の状態、ライフスタイル、ご予算などに合わせてご提案いたしますので「金属の被せ物を白くしたい」「歯のすき間が気になる」などご希望をお聞かせください。

自由診療です。

歯科素材によっては過度な力が加わると破損の可能性があります。

ホワイトニング自由診療

診療案内13_ホワイトニング
  • 清潔感のある口元にしたい
  • 自然な感じの白い歯にしたい
  • できるだけ早く歯を白くしたい

歯の黄ばみは、年齢や遺伝、食生活などが原因で起こります。ホワイトニングは、歯の黄ばみを削るのではなく、専用の薬剤を用いてご希望の白さに整える治療です。当院では、院内で行う「オフィスホワイトニング」とご自宅でマウスピースを装着して行う「ホームホワイトニング」の二つの治療法をご提供しており、患者さまのご希望の白さや効果を実感できるまでの期間、歯の状態、ライフスタイルによってお選びいただいています。歯の色が気になる方は、お気軽にご相談ください。

自由診療です。

ホワイトニングは口腔内の状態が安定していることが必要です。むし歯・歯周病などがある場合は、治療完了後に行います。

一時的に知覚過敏が起こることがあります。

マタニティ歯科診療

診療案内14_マタニティ歯科診療
  • つわりで歯磨きができない
  • 妊娠中でもむし歯治療がしたい
  • なるべく女性医師に診てほしい

妊娠中の女性は、つわりや食生活の変化、ホルモンバランスの乱れなどが原因でお口の環境も変化するため、むし歯や歯周病にかかりやすくなります。特に歯周病には注意が必要です。歯周病の細菌がお口から血管に入り込んで全身をめぐると、早産や低出生体重児などの影響を及ぼすことが明らかになっています。
当院では身体に無理のない範囲で、妊娠中の女性のお口のクリーニングや治療、セルフケアの指導を行っています。
3度の出産経験のある女性院長が診療を行いますので、どのようなお悩みもお気軽にご相談ください。

各種マウスピース製作

診療案内15_各種マウスピース製作
  • オーダーメイドの
    スポーツマウスガードを
    作りたい
  • 睡眠時無呼吸症候群の治療用の
    マウスピースを作りたい
  • 歯ぎしりを緩和する
    マウスピースを作りたい

各種マウスピースを製作いたします。

スポーツマウスガード

スポーツ時に装着することで、ケガ予防やパフォーマンス向上に役立ちます。オーダーメイドのため市販品よりもお口にぴったりとフィットします。

自由診療です。

装着中はむし歯リスクが高まります。適切な口腔ケアを心がけましょう。

スリープスプリント

睡眠時無呼吸症候群の治療用です。睡眠中に装着することで舌の付け根が引き上げられて気道が広がり、いびきの緩和が期待できます。

保険適用で製作を希望される場合は、耳鼻咽喉科・医科からの紹介状をお持ちください。紹介状がない場合は自由診療です。

ナイトガード

顎関節症・歯ぎしり・食いしばりの症状の緩和用です。睡眠中や日中に使用することで顎関節にかかる負担を軽減します。

ナイトガードは保険適応で製作可能です。

連携している
高次医療機関

バナー01_東京医科歯科大学病院 歯科(歯系医療部門)
バナー02_医療法人徳洲会 千葉西総合病院
バナー03_日本大学松戸歯学部
バナー04_柏厚生総合病院
WEB予約
診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00
休診日:月曜・日曜・祝日
受付は診療終了の15分前まで
WEB予約 電話をかける
9:00~13:00
14:30~18:00
休診日:月曜・日曜・祝日
受付は診療終了の15分前まで